普段は勉強の記事をアップしてますが、ずっと24時間勉強してる訳ではありません。
勉強以外にゲームしてます。
今回は僕が大好きなパワプロの記事を出す。
実は栄冠ナインオタクなもんでパワプロ栄冠ナイン、3年目で全国優勝しました。
その後春も優勝!
その次の世代は秋、春、夏完全優勝!
まさに松坂世代が誕生しました。
なので育成法を紹介しちゃいます!
こんな方におすすめの記事です!
- パワプロ栄冠ナインの攻略をしたい
- 栄冠ナインの育成に悩んでいる
- 簡単に栄冠ナインの攻略を知りたい
それではどうぞ!
YouTubeもやってましてパワプロの動画を上げてます。
今回紹介する栄冠ナインのゲームはこちら
野手育成の基本手順
- 走力Cまで上げよう
- ミートCまで上げよう
- 捕球Eまで上げよう
野手は基本、走力を上げろです。
よく耳にすると思います。
けどほんとに走力がバカ大事。
最初走力はCまでいかせる
これっすね。
2にミートをCまで
3に捕球をEまで
捕球が意外に大事。
2022は、とにかくボールをちゃんと握ってくれない。
どういうことかと言うと、バント処理をする場面があったとします。
相手がバントしますよね。
バントを捕手や投手、内野手が処理します。
その時に1回でボールを握れず時間ロスが生じ、相手の出塁を許す感じすね。
まあ、捕球は上げろって事ですね。
ここからはポジションによって育成法は変わります。
野手の育成法はこちらで解説しています。
一塁手
- 捕球Cまで上げよう
- 走力Aまで上げよう
- ミートA
- 守備項目を全部Cに
- パワーをCに
- あとは低い能力上げるか万能でもよし
一塁手は捕球をCまで上げた方が良いですね。
え?一塁手って守備そんな大したことなくね。
って思うかもしれないですね。
でも考えてくださいね。
ゴロを処理する時必ず最後投げる所はどこ?
一塁ですよね。
一塁は以外と守備機会が多い。
ボールを最後とる必要があります。
だから捕球を上げる必要がありますね。
その後ミートをCまで上げます。
走力をAまで
まとめ
以上がパワプロ2022栄冠ナインの育成法です。
特に、野手は走力の重みが強いです。
盗塁が容易にできるので、併殺のリスクがなくなりますし、チャンスの場面が多くなります。
また今後栄冠ナインの優勝動画でも出していきたいっす!
ぜひ買って楽しんでみてね。
最近では、山本昌世代をやっており動画化しております。
育成法、試合操作がどんなものか見れます。
気になれば以下の動画をチェックしてみて下さいね。
全体の育成法はこちらで解説しています。
購入はこちらから
それでは✌️
タグ