化学初めてやるけど、覚えること多そう(不安で地球が爆●するううう!!?!?)
今回は私が高校時代に使用していた化学基礎覚えることを紹介します。
特に定期テストで基礎固めしたい方、公式が覚えられない方向けになっています。
理論編は、化学の肝となるところです。ここで基本事項の確認という点でも良いものかと思います。
細かい所を抜いて限りなくシンプルにしていますので、詳細については教科書等で確認することをお勧めします。
こういった方におすすめの記事です。
- 化学の理論編の基礎を勉強する
- 化学の暗記に苦戦している
- 化学の勉強を楽しみたい
それではまとめていきます。
化学初心者おすすめ参考書(イラスト交えた分かりやすい解説|中学生にも勧めたい!)
イラストを交えて化学現象を解説してくれるので、分かりやすいです。
化学の内容がイメージで覚えられ試験でも応用がしやすいメリットがあります。
化学が好きになる方続出の本!
化学基礎覚えること一覧
ここでは化学基礎覚えること一覧を紹介しちゃう❤️
化学初心者おすすめ参考書(イラスト交えた分かりやすい解説|中学生にも勧めたい!)
イラストを交えて化学現象を解説してくれるので、分かりやすいです。
化学の内容がイメージで覚えられ試験でも応用がしやすいメリットがあります。
化学が好きになる方続出の本!
物質の成分と構成元素
内容 | 詳細 | 語呂 |
---|---|---|
SCOP (同素体) | 硫黄 炭素 酸素 リン | スコップ |
T(K)=t(℃)+273(.15) | 絶対温度[K] 温度[℃] | つなみ |
原子の構成と元素の周期表
内容 | 語呂 |
---|---|
K L M殻(内→外側) | くるみ |
Su~Cu (第4周期遷移族) | すかんどう |
F Cl Br I (F~I ハロゲン元素) フッ素 塩素 臭素 ヨウ素 | フッ素は演習用 |
K Ca Sc Ti V Cr Mn Te Co Ni Cu Zn Ga As Se Br Kr (第4周期) | 閣下スコッチ暴露マン、テコにドアがゲアッセブルク |
Cu Ag Au (第11族,4~6周期) | 銅銀金 |
化学結合
内容 | 語呂 |
---|---|
Ag-2 Zn-4 Fe-6 Cu-4 (配位数) | アジに会えんよ、ふむ、どうした? |
水素結合 F(フッ素) O(酸素) N(窒素)などと結合しやすい性質 | 水素結合はフォン(本) |
体心立方-68% 面心立方-74% 充填率(じゅうてんりつ) | 田代は飯なし |
共有結合>イオン結合>金属結合>水素結合>分子間力>ファンデルワールス力 (結合強さ) | 今日言おう、金庫の中のスイカ紛失 |
Co No H2 O2 N2 水上置換 | このスイカの産地、水がきれい |
O Si Al Fe Ca Na (地殻中の元素存在度 クラーク数) | 酒あるってかな |
SiO2 Si C SiC (共有結合結晶) 二酸化ケイ素 ケイ素 ダイヤモンド,黒鉛 炭化ケイ素 | 塩にシクシク |
中和と塩
内容 | 語呂 |
---|---|
メチルレッド pH4~6 | メシア、ムキムキ |
pH4~5 メチルオレンジ | さあシゴきますよ、目を |
pH8~9.8 フェノールフタレイン溶液 | 白夜に笛吹いた |
青→赤 酸性 (リトマス紙) | お母さん |
黄→緑→青 BTB溶液 pH(0→7→14) | 君ドアホ、僕とてもバカ |
酸化還元反応
内容 | 語呂 |
---|---|
Li K Ca Na Mg Al Zn Fe Ni Sn Pb (H2) Cu Sn Ag At Au (金属イオン化列) | リッチに貸そうかな、まあ、あてにすんな、酷すぎる借金 |
1:3=硝酸:塩酸 王水 | 一生3円 |
物質の三態と状態変化
内容 | 語呂 |
---|---|
1atm=760mmHg | アトムになろう |
1013.25hPa=1atm | 今井さんニコ |
Δt(K)=Km | おかま |
溶液の性質
内容 | 語呂 |
---|---|
親水基 多量電解質 塩析|凝析 疎水基 少量電解質 | 親応援で行政訴訟 |
$10^{-9}〜10^{-7} m$(コロイド粒子の大きさ) | 純米食うと十分マイナーm君 |
液体-ゾル|固体-ゲル | 液ゾル固ゲル |
電池と電気分解
内容 | 語呂 |
---|---|
96500C/mol ファラデー定数 | 黒子2人? |
A(A)×t(s) 電気量 | at |
【いまZ会で勉強するとお得】
大学受験対策のZ会が無料で資料を受け取れるキャンペーン中。
期間限定なので、無料で資料を受け取れる今のうちがおすすめです。
期間:11/30まで!
※途中で終了/変更になる可能性があるので注意。
さらに本記事から申し込むと「特典冊子」も受け取れるのでよりお得です!
高校化学おすすめ参考書
理論編
無機編
有機編
宇宙一わかりやすい高校化学 この参考書をおすすめします。
何よりイラストで現象や事項を理解させてくれるので、本当に小学生でも化学理解出来るんじゃないかってくらいの良書です。
これすごくないか!
また書店で買うよりもネットで安く買える時代です。ぜひリンクからチェックしてみてください!
宇宙ー分かりやすい化学についての詳細を語ってる記事も書いています。気になる方は併せて読んでみてください。
まとめ
今回は化学理論編の語呂合わせを紹介いたしました。
理論編は、後に出てくる無機、有機でも肝になってくる分野です。
ここでしっかり抑えておく事が大事です。
学校では、正規な教え方を叩き込まれますが、時にはこういう引き出しを持っておくと安心できると思います。
高校時代は、教科も増え覚えることが多くなってきます。
その中で、真っ向勝負のストレートしか持ち玉がない状態で臨むのは、頭をパンクさせて心身疲労がたまるかもしれません。
そのためにもこれが勉強の暗記に少しでも役に立てばと思います。
有機編の語呂合わせもどうぞ
物理についても語呂合わせを作っています。
こちらの記事は物理の基礎事項を語呂合わせを交えて覚えやすくまとめていますのでぜひ併せて読んでみてください。
【いまZ会で勉強するとお得】
大学受験対策のZ会が無料で資料を受け取れるキャンペーン中。
期間限定なので、無料で資料を受け取れる今のうちがおすすめです。
期間:11/30まで!
※途中で終了/変更になる可能性があるので注意。
さらに本記事から申し込むと「特典冊子」も受け取れるのでよりお得です!
では✋
タグ